麻と木とサロンに来られた方の装いは?
他にも撮影したい方もいたらしいのですが、今回のサロンは予想以上に忙しく
カメラ女子natsuの手が空いた時のみの撮影になったそうです。
そんな中 ご協力くださったみなさまの
素敵なコーデをご紹介
大人気【NARU】さんのノッチジャケットを使った大人のカジュアルコーデのお客様。
大判のハンカチをスカーフ代わりのワンポイントとして活用するのは、
麻と木とでもおススメしている着こなし方です!
おしゃれで涼しく日焼けも防げるのがgood
今回サロンに海を渡って来ていただいたお客様
大きめのドットのブラウスをカーディガン代わりにしたコーディネート。
特徴的なバッグのデザインもブラウスのおかげで着こなしの一部に!
一貫したテーマが感じられるコーディネートですね!
大人かわいいコーデが得意なお客様。
サロンで売り切れ続出だったエプロンワンピースをメインにコーディネート。
ワンピースのお色を控えめにすることでブラウスの甘さを抑え気味に。
麦わら帽子で季節感も取り入れた魅力的な着こなしですね!
黒を基調にしたシックなコーディネート。
お袖をまくることで抜け感を出し、暗くなりすぎないように涼しくまとめてあります。
タックやギャザーなどのアクセントがほどこされたアイテムを着合わせることで、
モノトーンコーデながらも単調に見えないよう工夫されたコーディネートですね!
小柄さんですが、それを感じさせない絶妙なバランスでまとまったコーディネート。
この時期大活躍の東炊きリネンブラウスの質感を生かしつつ、
大きめの肩掛けバッグでアクセント感もプラスした装いに。
同系色を意識することで、様々なお色が邪魔しないまとまりを感じさせる着こなしになりますね!
涼し気なブルーのリネンワンピースを羽織として活用したコーディネート。
ナチュラル感の強い着こなしに爽やかなブルーを取り入れると、
季節感を取り入れつつ着こなし全体に明るい雰囲気をプラスしてくれます。
カラーものを上手に取り入れた技ありな着こなしですね!
ニュアンスカラーを組み合わせた上級者コーディネート。
複数のニュアンスカラーを使った着こなしはぼんやりとした印象になりやすいですが、
今回の着こなしではトップスとパンツの色を大きく離すことで解決しています。
ニュアンスカラーの特徴を熟知したコーディネートですね!
はじめてお店にこられたという【blue willow】好きのお客様。
偶然にもこの日のお洋服は【blue willow】
深みのある青を主役に据えたコンセプトを感じるコーディネートですね!
デザイナーさんとお話しできて感動されていたご様子でした。
キレイなブルーのパンツ×ホワイトのトップスで爽やかにまとめたコーディネート。
お料理教室の先生らしい丁寧さと清潔感を感じさせる装いに。
赤の肩掛けカバンが程よいアクセントになっている点も魅力的ですね!
2日連続でご参加いただいたお客様の二日目の装いは
小花柄のワンピースに【CHISHIRO】さんのジャンスカをジレ風に!
花柄のアクセントが際立つ品のあるコーディネートの完成です。
(パンを選ばれているところでパシャリ)
スッキリとまとまった大人のナチュラルスタイル。
リネン素材のシャリ感などナチュラルコーデの魅力でもある、
素材が持つ表情を生かした着こなしになっています!
シンプルだからこそワンポイントのネックレスが映えるのもgood
左右にコバコ食堂のオーナー夫妻+ご友人様
みなさんお肌ピカピカでエネルギーに満ちています。
ストールやターバンを上手に使うことでコーディネートに個性をプラスできます。
三者三様の生かし方が見られる装いになっているのも魅力的!
今回お客様コーデにご協力いただきありがとうございました。
また次のサロンでお会いできるのを楽しみにしております♪
執筆:okami
推敲:宵野みやこ
撮影:natsu